ロング」カテゴリーアーカイブ

2012/12/23 正丸峠 最終ロング

2012年12月23日 曇 7℃(スタート時) 106.3km
コース 小平~多摩湖~笹仁田峠~山王峠~山伏峠~正丸峠~山伏峠~山王峠~笹仁田峠~多摩湖~小平

参加メンバー
しゃくれ ・ 森T ・ tao ・ 鈴K ・ MARI ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ T上 ・ リーダー

今回は2012年最後のロングです。今年最後の締めということで定番の正丸峠へ行ってきました。

天気予報では、朝のうちは寒いものの日中は日が差してポカポカと暖かいと言っていましたが、朝からどんよりと雲が覆っていて暖かくなりません。しかも市街地を抜けた辺りからみぞれや小雨が降ってきてしまい、なんだかテンションまで下がってしまいます。

岩蔵温泉街を抜けいったんコンビニで補給タイムです。ここのコンビニは普段だと日だまりで暖かいのですが今日は極寒です。休憩後気合いを入れ直してスタートします。ここからのルートは山王峠越えを選びます。まだまだ先が長いので上りはゆっくり一丸となってこなします。峠を越え下りきったところには新しく信号が設置されていたんですが、メンバーに言われて初めて気がつきました。何度も通っている場所なのに記憶って曖昧ですね。

今回メインの山伏峠の麓「名郷」に到着すると、たくさんのサイクリストでごった返していました。普段でも比較的人は多いんですが、今回は3~4倍ほどの人数です。

ヒルクライムは先行組、後発組とで時間差でスタートします。後発組はゆっくりスタートを切り、中間地点ぐらいから徐々にペースアップして最終的にはハイペースとなります。山伏峠で合流後、残りの上りはゆったり進み、正丸峠に到着しました。

正丸峠に着くと天気が回復してきて明るくなってきました。いつもは風通しがよく寒い正丸峠が、今日はこの日一番の暖かさでした。

今年は週末になると天気が崩れることが多かったんですが、なんだかんだとロング回数は多いほうで、終わってみればいい一年でしたね。

来年もまたみなさんとたくさん走りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

 


 

2012/12/16 時坂峠

2012年12月16日 晴 13℃(スタート時) 80.6km
コース 小平~拝島~武蔵五日市~時坂峠~武蔵五日市~拝島~小平

参加メンバー
tao ・ じゃみー75 ・ hatanaka ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ T上 ・ リーダー

12月第3日曜日の今回はロングのあとバイクルの忘年会を行うので、消耗が少ないようにコースは近場の時坂峠を選びました。
早朝は路面がしっとりとウェットで、さらに風が強く吹いていたのでかなり寒いのではと思って外に出ましたが、意外にも寒さを感じませんでした。ちょっと拍子抜けです。

走り出すとやはり暖かく、気持ちいい自転車日和かと思っていると、次第に暖かいを通り越して暑くなってきてしまいました。冬支度をしたメンバーはかなり後悔しながら走ります。
しかし武蔵五日市を過ぎ、檜原街道に入ると、今度は極寒となって手がかじかんでしまいます。何とも調節の難しい日です。

時坂峠の麓に着き、小休止した後いよいよヒルクライム開始。今回は忘年会に備えてなのかスローペースで始まり、誰もアタックをかけません。平和だね!などと会話しながら中盤程まで上っていくと徐々にペースが上がりだし、いよいよアタック開始です。結局後半はハイペースで息を切らしてゴールします。

峠では少し長めの休憩をとり、のんびり過ごします。峠の麓にある「豆腐のちとせ屋さん」の、うの花ドーナツが揚がる時間に合わせてダウンヒルを開始。しばらく下るとtaoさんの前輪が激しくパンク。タイヤがざっくりと裂けてしまいました。

taoさん初パンクでバーストですが、備えよくタイヤブートを持っていたので問題なくリペア完了。お目当てのドーナツをいただき、極寒の檜原街道~残暑?厳しい睦橋通りの寒暖をこなし、無事帰路に就きました。


2012/12/09 正丸峠

2012年12月9日 晴 3℃(スタート時) 106.9km
コース 小平~多摩湖~笹仁田峠~山王峠~山伏峠~正丸峠~山伏峠~山王峠~笹仁田峠~多摩湖~小平

参加メンバー
ITO ・ omiemon ・ さおりん ・ tao ・ T上 ・ リーダー

バイクルロングの定番中の定番、正丸峠へ行ってきました。
正丸峠が定番の理由は、往復距離、峠へのアプローチ、峠道の難易度、峠からの景色、峠に茶屋があるなど、どこをとってもポイントが高いからなんです。
今回は峠の茶屋「奥村茶屋」さんで名物の「正丸丼」をいただく目的も追加してコース決定です。

前日の天気予報では、「明日は風が強くかなりの冷え込み」といっていましたが、それほど気になる風や寒さでもなく、まだまだ問題ないレベル。日差しは強い方だったので、日の当たるところはポカポカと暖かく感じました。

峠までのアプローチは山王峠を越えるルート。メインの峠ではないので、ここではあまり足を使いたくなく、スローペースで一丸となって上ります。峠を超えた後は名栗川沿いのフラットなコースですが、ここも微妙に上っているので温存しながら進みます。

順調に進んで山伏峠の麓に到着。今回の目的地は正丸峠ですが、メインの峠は山伏峠なので、ここからが本番です。小休止した後いよいよヒルクライム開始です。

上り始めると早々からアタックするメンバーがあり、後続は距離を広げないように追撃する展開。数百メートルをキープしたまま淡々と上ります。上り中盤辺りで徐々に差が縮まり、後半で形勢逆転というデットヒートぶりで盛り上がりました。

山伏峠で合流した後、正丸峠までゆったり進み無事目的地に到着。峠からの景色は今回も絶景で、都心のビルや正丸峠と同じ高さのスカイツリーまでくっきりと見えました。

記念撮影をしていると、奥村茶屋のお母さんが「どんぶりありますよ!」と、やさしく声をかけてくれます。ということで、最終目的も無事に果たすことができました。

今回は定番の正丸峠ロングをフルに満喫できました!