走行会」カテゴリーアーカイブ

2010/02/07 残雪

2010年2月7日 晴 気温 6℃(スタート時)

参加メンバー
じゃみー75 ・ ささやん ・ T内 ・ 鈴K ・ さおりん ・ Dandelion ・ kyukyuta ・ リーダー ・ ルブラン

冷たい風の吹く、寒い走行会となりました。日差しもあり、気温もさほど低くはないんですが、やはり風が体感温度を一番低くさせますね。風にあおられ、ちぢこまり、よろけながら多摩湖に到着しました。

先週降った雪の凍結を心配しつつ、多摩湖周回路を走ります。山岳コースはちらほらと残雪があるものの、問題なくクリア。危ないのはブレイクコース。コースに入ったとたんに、残雪が行く手を阻んでいます。すぐさま引き返し、車道を走ってそのまま最終コースに入ります。最終コースは開始早々ペースアップしてしまい、バラバラとなってゴールとなりました。


2010/01/31 小春日和

2010年1月31日 晴 気温 6℃(スタート時)

参加メンバー
T内 ・ じゃみー75 ・ yoshi-ken ・ Dandelion ・ 鈴K ・ MARI ・ リーダー ・ ルブラン

しばらく続いた寒さも和らいで、いくらか楽な朝となりました。この時期“試練”の手足のかじかみもあまりなく多摩湖に到着。多摩湖周回路では暖かさを感じるほどでした。春はもうすぐですかね!

今回は山岳コース以降若干ペースが上がり、久しぶりのアタックもあり、息を切らして周回路を走りました。


2010/01/24 頼もしい小学生

2010年1月24日 晴 気温 3℃(スタート時)

参加メンバー
じゃみー75 ・ yoshi-ken ・ barbar ・ 鈴K ・ うーの ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ リーダー ・ バイクルママ ・ ルブラン ・ しんちゃん

気温は相変わらず低めですが、日差しが強いので体感はそれほど寒く感じませんでした。多摩湖に着く頃には軽く汗ばむほどです。

今回のペースはしんちゃんの参戦もあり、抑え気味にと思ってスタートしますが、全くその必要はなく、いつもと同じペースで周回路を走りました。
最終コースではさすがに別ペースとなりましたが、小学生の成長は頼もしいですね。