走行会」カテゴリーアーカイブ

2010/03/14 強風

2010年3月14日 晴 気温 10℃(スタート時)

参加メンバー
うーの ・ kyukyuta ・ じゃみー75 ・ T切 ・ 鈴K ・ MARI ・ リーダー

前回、前々回と雨続きだったので、久しぶりの走行会。3月になり、時間は通常時間に戻って、いつもより30分早い集まりになりました。天気はよく暖かく、ウェアも少し薄着になりました。

前日、TOKYOエンデューロに出場したメンバーはお疲れモードで姿は見えず、当日もツール・ド・ジャパンに出場のメンバーもあって、走行会はレース組以外でスタートとなりました。

ちょっと強い風の吹くなか、よろよろしながら多摩湖に到着。公園前広場でのんびりし、周回路もゆったりとサイクリングモードで一周しました。


2010/02/21 春近し!?

2010年2月21日 晴 気温 6℃(スタート時)

参加メンバー
友子 ・ T内 ・ ささやん ・ T切 ・ kyukyuta ・ Dandelion ・ リーダー ・ バイクルママ ・ ルブラン ・ しんちゃん

集合時間はまだ若干寒かったですが、時間が経つにつれて徐々に気温も上昇し、気持ちのいい自転車日和となりました。春も間近ですね!

多摩湖周回路は路面凍結もなくなり、久しぶりに正規ルートを走れました。ペースはスローペースから始まり、山岳コース辺りから次第にペースアップ。最終コースではトップスピードまで上がるサバイバルな展開となり、バラバラにばらけてゴールとなりました。


2010/02/14 路面凍結

2010年2月14日 晴 気温 4℃(スタート時)

参加メンバー
じゃみー75 ・ ささやん ・ yoshi-ken ・ T内 ・ さおりん ・ リーダー ・ バイクルママ

前々日から前日深夜まで、みぞれ混じりの雨模様だったので、路面はウェット状態。空気も非常に冷たく、底冷えの走行会となりました。

路面コンディションと寒さのせいか、メンバーの集まりも少なめです。走り出すと、湿った路面はところどころ凍結していて、かなりスリリングです。

多摩湖周回路は、凍結の恐れがある鹿島橋やブレイクコースをパスするルートを選びます。緑地や山岳コース辺りは雪景色で、いつもと違って見える幻想的なコースに歓喜を上げながら走りました。