走行会」カテゴリーアーカイブ

2010/05/30 五月雨

2010年5月30日 曇 気温 18℃(スタート時)

参加メンバー
わんにゃ ・ yoshi-ken ・ barbar ・ じゃみー75 ・ ささやん ・ 鈴K ・ MARI ・ K菅 ・ リーダー ・ ルブラン ・ しんちゃん ・ T内

前日から雲の多い空模様で雨が心配されましたが、なんとか持ちこたえてくれて、無事走行会を行いました。気温はあまり上がらず日差しもないため、体感温度は非常に低く、5月下旬とは思えない寒さとなりました。

サイクリングロードはこの寒さのためか、人影があまりありません。路肩には紫陽花が所々咲いていて、もうすぐ梅雨なんだなぁと、しみじみした気分になります。多摩湖下に着き、入り口の坂を上って広場で休憩です。

しばらく休んで周回路を走りだしますが、休んだおかげで体は冷えきってまいました。ペースは特に上がることもなく淡々と進み、山岳コース~ブレイクコースと進みます。最終コースでは先頭交代しながら徐々にペースアップして、最後は若干の千切り合いでゴールとなりました。


2010/05/16 5月の日差し

2010年5月16日 晴 気温 17℃(スタート時)

参加メンバー
K菅 ・ T内 ・ ぜろ太 ・ 鈴K ・ うーの ・ わんにゃ ・ じゃみー75 ・ yoshi-ken ・ barbar ・ ツインズ2号 ・ Dandelion ・ リーダー ・ ルブラン ・ しんちゃん

気温の割に肌寒く、ウィンドブレーカーやウォーマー類を身に着けるメンバーが目立ちました。しかし日差しが強く、走り出すとすぐに暑くなって、軽装にチェンジします。

定刻ちょい遅れ?で走行会スタート。サイクリングロードをゆったり流し多摩湖に到着。多摩湖入り口の坂では久しぶりにアタック合戦となりました。ん~刺激的ですね。

坂上でしばらく休み、周回路を走ります。今回も全体的にゆっくりペース。雑談などしながら走ります。今回も山岳コースではしんちゃんががんばります。そしてブレイクコースを流し、最終コースで先頭交代が始まり、後半はアタック合戦の展開でゴールとなりました。


2010/05/09 陽気好し

2010年5月9日 晴 気温 20℃(スタート時)

参加メンバー
森T ・ ツインズ2号 ・ yoshi-ken ・ じゃみー75 ・ ぜろ太 ・ わんにゃ ・ barbar ・ T切 ・ ぶ~りん ・ さおりん ・ リーダー ・ Dandelion ・ ルブラン ・しんちゃん

朝の気温が20度になり、暑くもなく、寒くもない、自転車には本当にいい季節になりました。天気も非常に良く、今回もサイクリング日和です。

サイクリングロードを流し、多摩湖入り口の坂を上っていったん休憩しますが、あまりの陽気の良さに、多摩湖周回路を走るのを忘れそうになります。

多摩湖周回路は、今回もゆっくり走り始め、住宅街~緑地~山岳コースと徐々にペースアップしていきます。最年少メンバー(小3)も大人に混じって奮闘し、山岳コースでも遅れることがなくなりました。今回も最終コースは先頭交代のフォーメイション。ちょうど全員が引き終わったところで無事終了となりました。