走行会」カテゴリーアーカイブ

2010/06/27 アクシデント

2010年6月27日 曇 気温 26℃(スタート時)

参加メンバー
しゃくれ ・ じゃみー75 ・ リーダー

前夜から朝にかけてかなり雨が降りましたが、なんとか走行会開始時間には雨が上がりました。しかし路面はウェットで、あやしい空模様なため、参加は少なめとなりました。

今回は少数なので、のんびり楽しく多摩湖を目指します。さすがにサイクリングロードの人影も少なく、紫陽花だけが元気に咲いています。

バイクの汚れを気にしつつ多摩湖に到着し、とりあえずいつものように坂上で休憩しますが、かなりジメジメしているので、早々に周回路へ。住宅街~緑地と進みますが、まるで湿地帯です。鹿島橋に差し掛かり、橋を上りきったところでちょっとしたアクシデントが発生。今回の走行会はここで終了となりました。


2010/06/20 ジメジメ

2010年6月20日 曇 気温 27℃(スタート時)

参加メンバー
じゃみー75 ・ わんにゃ ・ barbar ・ 鈴K ・ MARI ・ リーダー ・ ルブラン ・ しんちゃん

前日の予報では午前中は雨となっていましたが、雲の動きが変わり無事に走行会が開催できました。天気は曇で湿度が高く、かなりジメジメしていますが、走れることに感謝です。

今回は天気予報のおかげか、メンバーも少なめでスタート。ペースはゆっくりモードで進みます。湿度が高いので、信号待ちなどで止まるとかなりジメッとしますが、走り出すと風が気持ちよく感じます。

多摩湖坂上の休憩もジメジメと不快なので早々にスタート。周回路も全体的にスローペースで進みます。山岳コースはこのところ不法投棄がひどく、ゴミで溢れている箇所があるんですが、今回はそのゴミが道路一面に散乱していました。何とかしてほしいですね。
そしてブレイクコース~最終コースといつものようにつなぎ、無事走行会終了です。


2010/06/13 刺激的に

2010年6月13日 曇 気温 21℃(スタート時)

参加メンバー
yoshi-ken ・ T内 ・ ぜろ太 ・ Dandelion ・ ささやん ・ ぶ~りん ・ 鈴K ・ MARI・ 満生

スタート時の気温はそれほど低くないものの、 曇り空でちょっと肌寒く感じる朝でした。先週ヒルクライム大会が終わったので、気分はちょっと一段落ですね。

走行会の方はちょっとハイペース。多摩湖入り口の坂や、山岳コースで久しぶりにアタックがかかり、刺激的な展開です。最終コースも先頭交代からアタック合戦にシフトし、ハイペースでゴールとなりました。