2019/12/22 奥多摩湖小河内ダム 最終ロング

2019年12月22日 曇 8℃(スタート時) 105.39km
コース 奥多摩湖小河内ダム

参加メンバー
じゃみー75・nao56・かさじ・barbar・けい・さおりん・you大・T上・リーダー



2019年最後のロングになりました。
毎年最後はなんとなく正丸峠へ行っていたんですが、今回は午後から雨の予報が出ていたので、できるだけ早く帰れそうな奥多摩湖小河内ダムをコースに選びました。

今年最後ということで、天気がイマイチの割に、たくさんのメンバーに集まっていただき、元気にスタートしました。


雨の降る気配は特にありませんでしたが、気温が全く上がらずなかなかの試練です。
こういう天気の日はペースも上がりがちで、比較的速いペースで淡々と目的地を目指します。

小河内ダムへの最後の上りにさしかかり、上りは速いペースで行くか、最後くらいはのんびり行くか考えていると、「ペース上げますよね?」という悪魔のささやきがあったので、思いっきりハイペースでヒルクライムを楽しみました。


2019年最後のショットになりました。

今年一年間、楽しいことも辛いこともいろいろありましたが、大きなトラブルもなく、みなさんと走ることができました。
また来年も引き続きよろしくお願いいたします。


2019/12/21 落葉

2019年12月21日 曇 9℃(スタート時)

参加メンバー
じゃみー75・さおりん・リーダー



12月も終盤にさしかかり、今年も残すところあと10日ほど、走行会もあと一回となります。
今回は気温はそれほど低くなかったのですが、曇で日差しがなかったので、体感的に寒さを感じました。

多摩湖周遊路はところどころ落葉がいっぱいで、ちょっとスリルを味わいながらのサイクリングになりました。


2019/12/14 鏡

2019年12月14日 晴 6℃(スタート時)

参加メンバー
じゃみー75・さおりん・リーダー



集合時の気温の低さに体が慣れてきたせいか、今回は比較的楽にスタートを切れました。
今回は風が吹かず、日差しも強かったので、より楽に感じますね。

ほぼ無風だったので、多摩湖の湖面が鏡のようになっていました。
なかなかの景色で癒やされました。