2019/07/21 プレオリンピック観戦ライド

2019年7月21日 曇 26℃(スタート時) 142.8km
コース 小平~尾根幹線~道志道~道の駅どうし

参加メンバー
BEA-BEA・じゃみー75・nao56・ぶ~りん・さおりん・tao・さく・barbar・バイクルママ・リーダー



今回のロングは、東京2020オリパラ自転車競技(ロード)のテストイベント、READY STEADY TOKYO-自転車競技(ロード)の観戦・応援をしに、道の駅どうしへ行ってきました。


バイクルの隣町がオリンピックコースになっているので、地元観戦もしたいところですが、今回は道志を目指して走ります。
コース上には交通規制の看板があちらこちらにあって、本当にここに世界が来るんだという実感がわいてきました。


府中の大國霊神社前を通過。
ここは個人的によく参拝に来る神社なので、世界的なレースが行われるとなるとちょっとうれしくなります。


多くのサイクリストがトレーニングする尾根幹線にも横断幕が張られています。


道志みちに突入し、いくつものアップダウンを超えていきます。
数時間後にはプロの選手たちが、桁外れのスピードでここを通過していくんですね。


ようやく道の駅に到着して、観戦準備をします。
長い時間待つことになりますが、自転車談義をしていると、あっという間に時間がたってしまいますね。


ついに先頭集団がやってきました。
一瞬で通り過ぎていくので、誰が誰だかわかりませんが、精一杯の応援をしました。


まさに大興奮!の瞬間でした。


レースも終わり、帰宅前に記念撮影。
さて、帰り道もがんばりましょう!


2019/07/13 中休み

2019年7月13日 晴 24℃(スタート時)

参加メンバー
じゃみー75・ニャンジロウ・RIN・さおりん・T上・リーダー



今日は梅雨の中休み、3週間ぶりの走行会になりました。
しかし今年の梅雨は本当によく雨が降ります。
多摩湖周遊路は所々苔むしてグリーンになっています。


こんな水たまりも時々現れますが、無事に完走できました。


GARMIN EDGE530 入荷!


今話題のGARMIN EDGE530が当店にも入荷しました。
さらに見やすくなった液晶パネルや、地図データが収録されたりなど、520からブラッシュアップされて使いやすくなっています。

センサーがBluetoothに対応になり、スマホやタブレットにもリンクするようになったので、ZWIFTなどインドアトレーナーを楽しみやすくなっているところもポイント高いですね。