2021年シマノカレンダープレゼント!


2021年のシマノカレンダーが入荷しました!
今年はいろいろあって入荷が遅れましたが、ようやくみなさんにお届けできるようになりました。

バイクルをご利用の皆様にプレゼントいたしますので、ご希望の方は店頭にてお申し出くださいね。
数には限りがありますのでお早めに!

2020/11/22 山伏峠~正丸峠

2020年11月22日 晴 12℃(スタート時) 107.08km
コース 山伏峠~正丸峠

参加メンバー
ホリケン・じゃみー75・tao・かさじ・リーダー



今回のロングはバイクルロングの定番正丸峠。
いろいろと検討の要素がありましたが、メンバーの体調や、目的地の混雑具合など考慮してコース決定しました。

この時期は早朝と日中の寒暖差が激しいので、今回もメンバーのウェアは軽装から冬仕様まで色とりどりになりました。


天気は快晴の自転車日和。
時間とともに気温は上昇して、日向はぽかぽか陽気になりました。


飯能方面はスギやヒノキ林が多く、紅葉はちょっと少なめですが、それでも奥へ進むにつれて山が色づいてきました。
前回まで3度ほど行った紅葉ライドとはまたちょっと違った景色を楽しみながら、順調に走っていきます。


目的の峠の麓が近づいてきました。
いくつかの小さい丘や峠を越えてきたので、足には疲労が少しずつたまってきました。


メインの峠の入り口、名郷に到着。
ヒルクライムを前にちょっとした補給を行います。


そしていよいよヒルクライム開始。
山伏峠~正丸峠へと通しで上ります。
前半はゆったりとしたペースでしたが、いろいろあって後半にかけてかなり追い込むことになってしまいました。


疲労困憊で正丸峠に到着。
峠の展望台からの景色は絶景で、紅葉や都心のビルが見えていました。


2020/11/21 北風

2020年11月21日 晴 18℃(スタート時)

参加メンバー
ニャンジロウ・ツインズ2号・じゃみー75・リーダー 



今回は強い北風が吹く中、走行会を行いました。
風はひんやり冷たかったですが、気温が高かったので、気持ちよく多摩湖を周回できました。
湖畔の木々もようやく色づいてきました。


多摩湖周遊路も所々紅葉していてきれいでした。