
スポークが折れてしまった修理依頼がありますと、スポーク交換となりますが、ホイールのインチや組み方、リムの高さによって、スポークの長さもまちまちになります。
特に最近は完組ホイールや小径サイズのホイールが主流になったので、更にスポークのバリエーションが増えました。
お店には様々なサイズのスポークを用意していますが、それでも当てはまらないサイズのスポークということが多々あります。

そんな時にはこのスポークカッターを使用して、特殊サイズのスポークを作ります。

まず長めのスポークを用意して。

必要な長さにカットします。

スポークカッターにセットして。

「えいっ」とレバーを引けば。

ねじ山を立ててくれる優れものなんです。

こちらはネジ山分回転させるタイプのスポークカッター。
太めのサイズはこちらで対応しています。

