2021/09/12 時坂峠

2021年9月12日 晴 24℃(スタート時) 80.33km
コース 時坂峠

参加メンバー
じゃみー75・tao・さおりん・omiemon・T上・リーダー



前日の天気予報では曇とのことでしたが、朝になってみると路面はびっしょり濡れていました。
とりあえず曇ベースなのでロングは通常開催しましたが、今日は一日不安定な天気になるというので、コースは近場の時坂峠を選びました。


曇り空で日差しが無いのでとても涼しく快適です。
が、夏が終わってしまうのはとても残念でなりません。


玉川上水路~拝島~睦橋通り~五日市~桧原街道と順調に進んでいきます。
湿度が上がってきたので、涼しい割に結構汗ばんできました。


檜原村役場手前でヒルクライム前の休憩を入れます。
今回は近場で時間がたっぷりあるので、少し長めの休憩となりました。


檜原村役場前、橘橋交差点を右折します。


そして時坂峠のヒルクライム開始。
早々から真面目にペースを上げるメンバーにつられて集団が縦に伸びるいつもの展開。
近場でゆるいロングでもしっかり上ります。


峠手前の分岐をゴールにして、残りはみんなでゆったり上ります。


普段は景色のいい時坂峠も、今回はホワイトアウトしてました。
このあと帰路は雨雲に追いかけられる展開になりましたが、何とか降られずにに帰宅できました。


2021/09/11 雨

2021年9月11日 曇 25℃(スタート時)

参加メンバー
omiemon・リーダー



今回は天気が不安定で所々雨が降っていたようですが、バイクル前はドライだったので普通に走行会を開催しました。
サイクリングロードや多摩湖周遊路は路面が濡れている個所もありましたが、走行には問題なく多摩湖を周回できました。


こんな天気なので今回は2名で濃厚な走行会になりました。


2021/09/05 Watopia Three Sisters

2021年9月5日 49.0km
コース Watopia Three Sisters

参加メンバー
barbar・じゃみー75・ぶ~りん・さおりん・ニャンジロウ・tao・omiemon・ホリケン・BEA-BEA・nao56・リーダー



今回のクラブライドはバーチャルにて行いました。
前日からの雨が上がり切らず、不安定な天候のため早朝連絡にて切り替えました。
コースはWatopia内のThree Sistersという、3つのKOMを巡るヒルクライムコースです。
ミートアップは「まとめる」設定にしているので、集団はばらけることがなく、それぞれのペースで走れます。
時には追い込み、時には休みながら、グループライドを楽しみました。


KOM計測ポイントに入り、ゴールが近くなると集団がそわそわし始めます。
ゴールのアーチ目掛けてスプリント合戦が始まります。
アーチを通過したあとは息が上がってしまい、会話もできないほどになってしまいます。


Epic KOMを超えて息が落ち着かないうちに、ラジオタワーへの上りが始まります。
ここは最大斜度が17%もある激坂区間ですが、KOMポイントが無いので競わずに淡々と上りをこなしました。
それでも何名かのメンバーは激しい頂上争いを行っていました。


ラジオタワーの頂上でいったん休憩を挟んだあと後半戦をスタートしました。
しばらくは長い下りを一丸となって下っていきます。


今回最後の上りボルケーノKOMに突入すると、臨戦態勢に入ります。
斜度はそれほどきつくはありませんが、比較的長めの上りが続きます。
ここでも最後は激しいスプリント合戦となり、3つのKOM を無事上り切りました。


ZOOMでは前回走ったロングのことや、パラリンピックの話題、様々な与太話で盛り上がりました。