日常」カテゴリーアーカイブ

今年もお世話になりました

なんとか、なんとか、無事、今年を納めることができそうです。 バイクルプラザRTも、 少しずつですが、活動が戻りつつあります。 心配なことが尽きないこの世の中ですが、 ニューノーマルライフが、 ニューヒューマンライフへと導 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事, 日常 | コメントする

2020年、お世話になりました。

バイクルママがバイクル婆々になって、 大変だった自粛期間が孫の存在でとてつもなく癒やしなった今年。 自粛期間中に受験生になってしまったわが家のJKは、学校にも行けず、押しのイベントがことごとく無くなり、爆発寸前でしたが、 … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

8月31日

子供の頃、「8月31日」は切ない日。 夏休み最後の日だから。 でも、今年はそうじゃない子供たちが多い「8月31日」。 わが家の高校生も一週間前から新学期。 新学期でも、まだまだコロナ禍。 学校生活はコロナ感染防止が最優先 … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

明けましておめでとうございます。(遅ればせながら・・・)

年始に頑張って初走行会に参加したので、 すっかりご挨拶したつもりでしたが、 こちらのご挨拶がうっかりでした。(>_<) 小寒も過ぎて、 先日既に正月飾りは下げて、 ちょっと早いお焚き上げに神社に持って行って、 … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

半分、2018年。

あっという間に、 2018年も前半が終わり、 平成30年度も1/4。 関東地方は早い梅雨明けで、 『半分、青い。』どころか、真夏の『全開、青い空。』 あっ、↑はNHKの朝ドラのタイトルよ♥ アスファルトジャングルの東京は … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

寒い春雨です

3月31日はなんだかソワソワします。やっぱり明日から新年度の始まりだからでしょうかね。 ワクワクしながら暖かい春に桜の花見が出来るのを楽しみにしているのに、今日はまた冷たい雨が降ってしまいました。 東京は先週に早々と桜の … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

今年もよろしくお願いします。<(_ _)>

平成29年酉年の始まりですね。 お店は1月5日が仕事始めでしたが、 遅ればせながら、「バイクルママのつぶやき」は今日が“つぶやき始め”です。 (^_^;) “1年の計は元旦にあり”と言いますが、 元旦は家族でまったりテレ … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

2月29日

四年に一度の2月29日。 閏年とか、ニンニクの日とか、 やっぱりオリンピックイヤーですね。 次の2月29日は東京オリンピック直前! 東京オリンピック開催が決まった時、 ロードレースを生で見れると興奮しましたが、 4年後の … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

あけましておめでとうございます。

年末年始はいかがお過ごしでしたか? 大晦日はお休みをいただいたので、 元旦に食べるカニを買いに大手鮮魚店へ行ってきました。 もーっ、めちゃ混み! びっくりです。 年越しは紅白を見ながら、そばを天ぷらと一緒に食し、 年明け … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

もうすぐクリスマス♪

12月になっちゃいました。 もうすぐクリスマスですね。 お店にもクリスマスツリーを飾りました。 先日、 小6娘曰く、 「今年もサンタクロース、来るよね?!」 母(私)つぶやく、 「でも、もうすぐ中学生には、もう来ないんじ … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする